- 久次米実穂子
重音に苦戦の巻
みなさまこんにちは^_^
ヴァイオリン講師の久次米実穂子です。
今日はある中学1年生の男の子のレッスンの話です。
彼は今、二つ以上の音を1度に鳴らす『重音』がたくさん出てくる曲を弾いていますが、重音を押さえるのが難しくて苦戦しているようです。
重音を押さえようとすると必要以上に力が入ってしまうので、力を抜く事も大事です。
無駄な力を抜くというのはスポーツなどでも良く言われますね。
そう出来るようになるには毎日の訓練で、とにかくたくさん弾いて慣れる事が勿論大切なのですが、
最も効率良く習得するためにレッスンでは色んな角度から、その子に合ったアドバイスをしながらレッスンを進めています。
さて、来週はどんな風に弾けるようになって来てくれるか楽しみです
えにしおんがくきょうしつの場所は、東武東上線上板橋駅から徒歩5分ほどのところにあります♪
詳しくはこちらになります。