昨日は紘毅の1stアルバムのレコ発でした。
デビュー10年目にして遂にです。色んな事がありなかなか出せずでしたが、、
いやなかなかというか、いやいや10年て!(笑)
みたいな年数ですが、
これでよかったやん!と思える仕上がりになっています!
「音楽的」なんて言葉を使うのは好きではないのですが、
凄く音楽的にも素晴らしい出来栄えでかっこいいです。
もう何年も演奏し続けてきた曲達。
実は今回のアルバムのレコーディングでは僕はギターを弾いてないのですが、
このアルバムに入っている曲達を何年も一番弾いてきたのは自分なので、一緒に作ったような気持ちです。
そんな気持ちの作品は初めてで何だか不思議です。
紘毅とは、アーティストとサポートというより友人としての関係性の方が強いので
自分としても凄く感慨深いものがありますね。
言葉の魔術師と言われている僕を以ってしても、何とも言葉にし難い気持ちです。。
ここまで何年間も待っててくれて付いて来てくれたファンの人たちには僕も感謝しています。
堀向くんのアレンジで素晴らしく生まれ変わった楽曲を昨日みなさんの前で披露できて
大変満足しております。
もう何年も演奏している曲が大幅にアレンジやコードが変わったりして、インプットし直すのが大変でした(笑)
1から新しい曲覚えるより大変です。体は前のを覚えててテンションが上がってくるとそっちに動こうとしてしまうので、昨日は結構冷静さ多めでやりました。
さて来週は福岡でもう一発。楽しみですね!